
細毛の原因は加齢!ってホント?
「髪が細くなるのは年のせい」と思っていませんか?
確かに女性は加齢とともに女性ホルモンの分泌量が
減り、中・高年になると激減してしまいます。
女性ホルモンが減少することにより男性ホルモンが
優位になることや女性ホルモンの一種である
エストロゲンも減少してしまうため、髪の成長を促す
コラーゲン生成量が減少し、頭髪が細くなって
しまいます。しかし、細毛はなにも年齢のせいと
ばかりとは言い切れません。
髪が細いのは腎臓の不調かも?
細毛で悩んでいる人は腎臓の調子が悪い場合があります。
腎臓は握りこぶし大で空豆のような形をしており、
腰のあたりに左右対称にあります。
大量の血液が腎臓に送られて、腎臓でろ過するのですが、
その時、身体に必要な物か不要な物かを判別し
不要な老廃物は尿や便、汗となって体外に排出され、
身体に必要な物は体内に吸収されていきます。
腎臓の機能が正常に働いていないと
身体に必要な栄養分が全身の細胞に巡らないため
髪の毛がやせ細ってしまいます。

ムクミ(浮腫み)に要注意
腎臓が悪くなっているかどうかは
自分ではなかなか分かりにくいものです。
しかし、むくみがヒドイ人は腎臓が弱っている可能性が
高いので内科検診など受けて、腎臓をチェックして
みましょう。腎機能に問題がない場合でも、顔や足の
むくみが気になるという女性は多いのですが、
こういった場合、毎日の食事など生活習慣を見直す
ことで細毛の予防・改善効果が期待できます。